アハハ、トチ狂ってブログでも見にきたのかい!

あははははははははははは。(渡辺久美子ボイスで)機動戦士Vガンダム 12 [DVD]
最近はスーツで行動することが多い私です。最初の笑いは意味ないです。
しかしスーツってやつは普段稼働するところが動かないのでなんだか落ち着きが悪いですな。例えるなら今の高水準、低価格のガンプラ*1になじんだ子供たちに、ファースト当時のガンプラで遊ばせるようなもの。ポリキャップやゴム技術が満足に発達していない黎明期のものはさぞやギミックが少なく、危なっかしいのでしょうなぁ。
ガンプラといえば(おい、スーツの話題じゃなかったのかよ)私が一番好きなガンプラガンダムシリーズ*2の奴です。つーかあれ以来ガンプラ買ってねえや。ファイブスター物語*3のナイトオブゴールドならこの前後輩にもらったけど。Vのガンプラは骨格となるゴムパーツがあって、それを基礎に組み立てていくので、部品をおっかく心配もなく、大変作りやすかった記憶があります。またゴム製パーツのため、稼動部分が多くアクションポーズの豊富さも魅力でした。ああ、あとあとビームシールドやビームサーベルが蛍光パーツだったのも綺麗でよかったなあ。ただひとつ無念なのは人気が出なかったらしく私の好きなタイヤ*4タイヤ戦艦*5が商品化されなかったことです。ドゥカー・イク*6によって開発されたキチ○イ偉大な戦艦を使って、シュラク*7ガンイージーやヘキサをプチプチするジオラマが作れなかったのはいまでも残念です。
是非ともバンダイにはタイヤ戦艦の発売を再考していただきたい!

1/144 Vガンダム (機動戦士Vガンダム)

1/144 Vガンダム (機動戦士Vガンダム)

*1:ガンダムのプラモ。こないだ日本橋に行ったら最新の奴が三百円以下で売っていた。えらいデフレやなー

*2:ビクトリーガンダム。一番イってるガンダムシリーズ。ある意味潔くイッテルので、Zみたいに後腐れがなく見易い

*3:永野護作の御伽噺(おとぎばなし)。連載が彼の存命中に終わりそうにないので、御伽は終わらず、いつまでも寝付けない。年表でも読ますか?

*4:モビルスーツを中に載せて動く兵器。タイヤ型。スターウォーズエピソード3でも似たような兵器が出ていた。パクりか?

*5:敵であるザンスカール帝国の主力艦隊。タイヤで地球の地表をプチプチするという地球ローラー作戦のため開発された。頭悪!

*6:ローラー作戦の考案者にして、バイク馬鹿。Vガンダムの偉大なる登場人物の一人

*7:百舌のはやにえを意味する部隊。女ばかりだが、その最後は名前にたがわず凄惨だった