2009-01-01から1年間の記事一覧

ひとりなべ

今日はひとりなべ。 よなべでひとりなべ。 ひと、なべて、ひとり。 よは、なべて、こともなし。なべ、ひとり。今日はひとりなべ。 よるのとばりになばりてひとり。なべになばりし具をつまむ。なべ、ひとり。

今年の十大弟子

舎利弗 「今年は例の在家信者だけでなく、竜女にもバカにされた。来年こそは例の在家信者にコケにされないよう知恵第一で頑張る。」 目連 「今年は得意の神通力を生かしたかったのに、未解決事件の番組に呼ばれなかったのが、悔やまれる。来年はFBI捜査官…

アラビアのロレンス雑感

私の最も好きな洋画はデビット・リーン監督の『アラビアのロレンス』です。アラビアのロレンス 完全版 [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2006/12/20メディア: DVD購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (55件) …

【活性にごり生酒】増田徳兵衛商店 【要冷蔵】『 月の桂 本醸造大極上中汲にごり酒 720ml 』元祖 「米のシャンパン」【 冷酒 】【 濁り酒 】【 どぶろく 】ラッキーシールジャンル: 本醸造酒ショップ: リカーショップたかはしweb価格: 1,404円はーい、という…

仁和寺にある法師ごっこ

仁和寺にある法師、年寄るまで石清水を拝まざりければ、心憂く覚えて、 あるとき思い立ちて、ただひとり徒歩(かち)よりまうでけり。 『徒然草』 第五十二段 日本三大随筆のひとつ、徒然草(つれづれぐさ)の一段です。吉田兼好によって鎌倉時代の末期に書かれ…

今宵の月は八橋のようだ。 餅の半月光る赤黒く。 今宵の月は八橋のようだ。 中に黒餡をまぜてはべる。 今宵の月は八橋のようだ。 きっと嫦娥のように、 空からニッキの、 鱗粉ふらす。

五蠹(ごと)篇

待ちぼうけ 待ちぼうけ 今日は今日はで 待ちぼうけ 明日は明日はで 森の外 兎待ち待ち 木のねっこ 童謡「まちぼうけ」の歌詞の一節です。具体的には以下のような話。 農夫がある日昼寝をしていました。すると目の前でウサギが木の株に転げます。そして死にま…

物語力について

この物語力といいう概念には二つのサイドが存在する。 日常=親和。右顧左眄力(うこさべんりょく)とも言う 物語=不親和。物語は他者を排斥する。日常を自覚的に生きると「物語」化する。これは己の主体的なコミットメントを感じられる世界。妻に感謝、子に…

惜しみなく自己愛は与え

他己愛は限りあるもの。 自己愛の底は知れない。 聖人の如く愛するのではなく、己の如く愛したい。玩具のように愛捨てず、己のように保存する。 愛が足りないとは、他己愛がないのではない。自己愛を他人に及ぼしていないのだ。ナルキソスがほろびたのは、自…

蟻おりはべり

ある日、蟻を、見てました。 とてもちいさな蟻でした。 蟻より小さい蟻でした。蟻を摘まんで手に乗せて、 掌の臺(しょうのうてな)の小ホール、 小粋な踊りをさせました。たらたらたららと踊る蟻。 胡麻よりちいさきその頭。 砂よりちいさきその瞳。 つらつ…

師走

師が走ると書いて「師走」、12月を指します。mantrapriです、皆様お久しゅう。「怒りに我を忘れる」と言います。 そうなると、「我」があるうちは怒りはそこまでエスカレートしないということになるのでしょうか? 「我慢」できない。という表現からも我に慢…

雑感

ごぶさたです。 ふと、思ったことを書きます。 オードリーの春日って、伊藤博文の若い頃に似てるなあ。長州を舞台にした大河ドラマとかで、オファーこないのかなぁー。 以上です。

犬の忠義

犬は忠義の動物で、 猫は暢気の動物で、 ヒトは己の断片を、 彼らの中に垣間見る。而るに犬は、かの犬は忠義に生きると言えるのか。 犬は忠義を成すにあらず。忠義のみしか知らぬのだ。 忠義のベン図に覆われた、彼らの忠義は己に不可知。 性(さが)よりな…

サマーウォーズ見ました

うん、女家長版『犬神家の一族』だな。舞台とキャラ配置的に。

私の小さなころから

私の小さなころから、テレビは現状への不満を述べていた。 私の小さなころから、政治は現状を嘆いていた。私の小さなころから、私たちは不満の中に住んでいた。井戸端の会話にある、軽やかな不満も、日々の細やかな愚痴も、不満を基軸とした公論の演繹の如く…

複数盆に還らず

複数盆に還らず。 三人寄れば文殊の智恵だが、船頭多くして、船山に登る。 複数は危険さね。貴方は貴方でなくなりあなたへ行く。 だが、複数は消えない。三人は解消できるが、複数は複数のまま続く。その崩壊ののちも、まだ複数は、個になりつつも複数のまま…

未来のみつけかた

いまだきたらざるもの未来。 いまだきたらざるもの未来。 未来をみるひとは、預言者は未来を見ている。 ツマリ彼には未来が来ている。 ということは彼の未来は我々の未来と違う。 預言者は未来を前提にして、更にさきの「未だ来たらざるもの」を見る、のか?…

孤高のエリート

エリートになりたいですなぁ。 え?何のエリートかって? なんでもいいですよぅ。あたしゃ、一度でいいから、何事かのエリートになりたいのですわさ。 まあ、世界規模、日本規模のエリートは、それこそ競技人口が溢れておりますから、狙いません。 県規模、…

みんみんぜみとぎょうざ

みんみんぜみがみんみん鳴いております。 みんみんといえば私なんかの年代には「餃子のみんみん」が思い出されます。そういえばスーパーには「せみ餃子」というのも売っておりますな。いやはや。なにかと両者、縁が近い存在のようで。 餃子の本場・中国では…

オチなくばおちおち寝られぬ

最近考えることは「どうやってオチをつけるか」ということです。 私はオチのある話をするのが苦手です。しかるに住んでいるのは関西地方。ここではなによりも「話にオチがつくこと」が求められます。オチがつけられないものなら、それこそ奈落の底へと落ち浸…

下「地」のおわり -風雲児たち-

もし幕府と朝廷が対立した場合、武士(サムライ)であろうとすれば幕府につくのがスジなのだ。 水戸学はそれを無視した。 後年、佐賀藩すら幕府を見限っていくなかで 会津だけは最後までどちらも守ろうとした。 みなもと太郎『風雲児たち』 風雲児たち (3) (SP…

秀忠の家(イエ)・徳川家 ‐風雲児たち‐

わしには味方というものがなかった 静が味方になりました上さま わしの妻さえ徳川の女ではなかった 静はいつまでも徳川の女です いつまでも? はい、いつまでも…… みなもと太郎『風雲児たち』 風雲児たち (2) (SPコミックス)作者: みなもと太郎出版社/メーカ…

300年の精神史 -風雲児たち-

なんのために関ヶ原にきたのかまったくわからない藩が三つある。 すなわち長州(ちょうしゅう)、薩摩(さつま)、土佐(とさ)の三国であった。 かれらが歴史のなかにこの戦いの意味を見い出すまでには、 およそ三百年の時の流れを必要とせねばならなかった。 み…

まんがぢから

わたしは昨日、『まんがぢから』が生まれる瞬間に立ち会った。 そして、まんがぢからというものが、たしかに、そこに、そのしゅんかんに『ある』ということを、実感した。

自分の「弱さ」を「優しさ」と勘違いしてはいけない

自分の「弱さ」を「優しさ」と勘違いしてはいけない。 その優しさのみを「モノサシ」に、生きてしまってはいけない。 その弱さにかまってくれる人間だけを、「正しい者」としてしまうから。 人もまた自分に似た「弱さ」に生きていることを忘れてしまうから。…

梅しばの話

なんとなく、梅とメイドが、見たかったんですよ。 いや、関東地方で「梅しば」っていうお菓子のCMやってたんですよね。学園のシチュエーションでね。「先生、村岡くんが梅しば食べてます」って隣の席の女の子がチクるんですよ。で、関東ローカルということで…

やる夫シリーズ紹介 第六回「やる夫が李斯なようです」

やる夫歴史随一のダークヒーロー・李斯(りし)。 陰惨な権謀術数の数々で血の河を流し、死体の山を築いて、秦による初の中華統一を成し遂げる男。 しかし、なぜだか、彼の家族は、王は、臣下は、「ぬくもり」に満ちているのであった。 / ̄ ̄\ / _ノ \ | …

ルピシア 正山小種

ルピシア 正山小種(S 缶入)出版社/メーカー: ルピシアメディア: その他この商品を含むブログ (1件) を見る 正山小種(ラプサンスーチョン)とは、フレーバーティー(人工的に着香した紅茶)の元祖です。中国は福建省・武夷山のふもとで誕生しました。 ピーチティ…

ここは、はこにわのゆめ

恐い夢の話をします。 私、特撮の『悪魔くん』を見ていたんです。 「エロイムエサイム、エロイムエッサイム」と女性の声で唱えるオープニングが不気味なんですよ、この作品。 そして、寝たんです。 で、私、部屋にいるんです。個室です。 そこで『悪魔くん』…

みにくいあひるのこ

みにくいあひるのこがいました。 みにくいあひるのこはとりたてて醜いわけではありません。 むくちなわけでも、きょうぼうなわけでも、なかまづきあいがわるいわけでも、ありません。 ただ、みにくいのです。 みにくいあひるのこは「見えずらい」のです。 い…