2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2011-05-30

00:02 @hontuma 飛雄馬は野球の後に新しい途を「巨人の星」にできる、ある意味未来ある破滅でした(続編はあえて触れません)が、ニナの場合は敷かれたレールの上を自分自身の方法で彩るも、結局その上で死んでしまった。幸福を「完成」とするならニナ。「未…

2011-05-29

00:44 @m8daw 数年後には可動式念持仏。さらに数年後には可動式本尊の時代がっ!着せ替え式本尊はすでに平安期に通り過ぎた道ですが。01:27 @m8daw 阿弥陀仏には五劫思唯ヘアが付いてきたりするんでしょうね。01:38 早起きして文化放送の志の輔のラジオを聞…

2011-05-28

23:47 @Kakenami 紅茶、ウィスキー、シガー。いずれもスモーキーなタイプがあるのもポイントかもしれませんね? http://t2b.utilz.jp/

2011-05-26

12:30 何故かタイムラインが表示されない…。12:31 あれれ? http://t2b.utilz.jp/

2011-05-25

00:39 @marieoshiro @suicidkid なぜ、津山三十二人殺しを読書感想文にしたかといえば、ちょうどこの頃島田荘司の御手洗清シリーズの新作「龍臥亭事件」が出ていて、そのストーリーのバックボーンが津山三十二人殺しだったわけね。そいうこと。 http://t2b.u…

2011-05-24

22:12 夕食なう。晩酌は日本最古の酒造・須藤本家の郷の誉(さとのほまれ)。 http://twitpic.com/51wo5d22:15 日本食にはやはり日本酒だなと思う。料理を主にする場合、豆をペチャペチャ食べる場合、醤油の香とつきあわせる場合、生臭きモノを笑みを含みな…

2011-05-23

01:13 スペインの独裁者でピカソに変な似顔絵を描かれまくったフランシスコ・フランコを見ると、なぜだか古今亭志ん朝を思い出す。01:18 ヒトラーは「チャップリンに戯化された人」ということが独裁者の側面よりも後世の人に記憶されることはないだろうが、…

2011-05-22

00:00 フェノロサや天心がやったことは仏像を信仰の対象という本来の使用方法(純粋に美醜を問わず信仰の対象として均等視してたかは疑問)から解き放ち、観賞という視点へとシフトさせたことで、仏像を見る際の私たちの視点は信仰の対象と観賞の対象。二つ…

2011-05-21

08:09 @TRAFFIC1977 私は国立で扇辰さんの目黒のさんまを聞いてから、寄席に興味が出ました。素っ頓狂な殿様の声の出し方に惹かれました。09:04 只今武蔵国足立郡なう。東京国立博物館に行くか、復興支援寄席に行くか、悩み中。09:08 写楽にするか、小さんフ…

2011-05-20

00:49 最近の趣味。お香を炊きまくった後。目をつぶって、飴茶色になった香炉の蓋の臭いをかぐと、江戸中期の寺院建築にトリップした気分になる。00:55 おじやの底のおこげをこそげ取る並の、イジキタナき趣味であるよ。01:02 RT @hiranokohta: ハクション大…

2011-05-18

20:11 RT @Type10TK: 「憎き左翼勢力」を叩くことに血道を上げた挙げ句に自分自身が「彼の脳内にのみある左翼勢力」と同じかそれ以下にまで卑劣になってる人って結構見るけど、そういう人たちを叩くことに血道を上げた挙げ句に同じことになってる人って、い…

2011-05-17

00:24 @Izumi_asato 物佛(ぶつぶつ)交換ということで。08:06 @Izumi_asato 上洛するときはお伺いしますです。ハイ。 http://t2b.utilz.jp/

2011-05-16

12:05 八溝のそば処待月なう。基本そばっ食い。ちなみに板東巡礼の途中です。12:09 巡礼の度に般若心経の写経を銃弾みたくリロードする必要がある。今日はバージョンアップで香を焚きしめて臭いつきの写経にしてみた。12:37 定食1200円。そばとこの地方…

2011-05-15

00:01 袖擦り合うもダーガーの縁、という奴ですな。 RT @shizuma_kuki 今さらながら人の繋がりって不思議というか、見ず知らずの人とすれちがっても意外なとこで繋がってるのかもなーと思うとちょっと楽しい00:25 今日の美術館、ギャラリーまとめ。1ラフォ…

2011-05-14

00:19 明日は春風亭昇太の寄席が土浦であるらしいが、講演の前に土浦城や小田城、はたまた片野城にも遊びに行くのだろうか?10:43 つくばエクスプレスなう。オノデンの中吊り広告を見る。オノデン坊やって、ザブングルのジロン・アモスに似てるよな。11:08 …

2011-05-13

01:30 西欧の直線的な時間軸を前提にした物語作りにおいては、どうしても結末に向けて物語を構成する必要が出てくる。それによって得られるカタルシスは多い。だが、そこに至るまで、ストーリーの展開上ダレるところがどうしても出てきてしまう。01:35 東洋…

2011-05-12

20:09 慰謝料を昔は医者料だと思っていた。ドクターにかかるためのお金だと思っていた。20:22 来年の大河ドラマ。保元の乱で平清盛、源義朝についで兵力を動員した足利義康(あしかがよしやす)をきちんと出してくれるんだろうか?20:31 @suicidkid その刹那…

2011-05-11

21:53 夏のコミケは山本耕史顔の藤原頼長で薄い本がでるな。21:59 台記別記(アナザーサイド)の刊行を今からワクテカしながらお待ちしています。あとは、奈良少年刑務所の近くの終焉の地に聖地巡礼に訪れるであろう腐女子を待ち受ける作業に移ろう。22:00 …

2011-05-10

00:55 @suicidkid 烏賊の殺し屋は蚕の社だな。00:58 @suicidkid 競売は立ち退くは北野白梅町。01:03 @suicidkid はい、全部わかった〜。01:05 うん、全部終わり。頑張って組み替えてちょうらい。01:14 @suicidkid いいんじゃね?12:06 @tsukasafumio その一…

2011-05-09

12:16 茨城県茨城町小幡北山埴輪製作遺跡なう。平成九年に国指定史跡となった古墳時代の埴輪工場です。見つかった窯の数は59基あり、全国で一番多いそうです。12:22 このあたりは良質の粘土が採れたため、埴輪製作に適していたそうです。隣の石岡市に常陸…

2011-05-08

12:36 春風亭昇太「城あるきのススメ」読み中。困ったらどこからか土地の古老が現れアドバイザーになってくれるという展開は、城巡りも寺巡りと一緒なんだなぁと実感。特に巡礼スタイルだと格段にエンカウント率が高くなる。12:39 大学時代のサークル仲間で…

2011-05-07

09:52 @Kakenami よろしくお願いします。私も鎌倉散策中にスマートフォンの電池が切れてしまったことがありますw。10:32 市馬に扇橋、三三にさん喬、トリに小三治。今日の浅草演芸ホール夜の部は豪華だなぁ。10:53 それにしても柳家さん喬さんの高座の出演…

2011-05-06

10:02 ツインリンクス茂木なう。閑散としている。21:49 青山 串亭で飲んでました。古酒とタマネギフライがうまかった。 http://twitpic.com/4u3mjq http://t2b.utilz.jp/

2011-05-05

22:14 常陸ネストのエスプレッソスタウト苦つ。コーヒーだほんと、にがっつ!23:42 @LDmanken それは重畳です。これからもっともっと面白く、切なくなりますよ! http://t2b.utilz.jp/

2011-05-04

12:37 最近麺類人間になって久しい。勤務中はカップラーメン。休日は常陸の蕎麦。関西に行けば何故かうどん屋を探してしまう。22:27 私が中性城郭巡りを趣味にしようと思った理由は三つあります。一つは山林修行にもなり健康にいいこと。二つは日本中いつで…

2011-05-03

12:05 伊丹駅なう。というよりは有岡城なう。城主・荒木村重に黒田官兵衛が幽閉されていたところです。12:09 川西池田駅なう。池田といえば阪急社長・小林一三によって魔改造を受け、日本最初の郊外型分譲住宅が造られた場所。あと西日本の落語のメッカ。12:…

2011-05-02

21:29 のみなう。帷子ノ辻。 http://twitpic.com/4scfpr21:31 RT @cujoeddie: 巻き毛さんが、「千円札海苔と間違うやん」なう!21:56 恋人の肖像らしい、です。 http://twitpic.com/4scrd323:01 @suicidkid くればええやん。まっとるで。23:14 @shizuma_kuki…

2011-05-01

02:26 上洛中なう。02:29 瀬田に錦の御旗を立てちゃる。あと御霊会や念仏狂言もみたい。できれば山林修行や清水焼あさりもしたい。05:36 海外からの観光客が日本に来ない。これを「風評被害だ」とし、彼らが原発に対して過剰に反応することを「迷信的だ」と…

2011-04-30

22:04 鎌倉仏教の成し得たことって、煎じ詰めれば「脱」密教なのかなぁ。22:09 脱密教=神祇とのずるずるべったりな関係を解消すること。王権、神祇、密教の三角形のくびきから脱すること。つまり中世に胚胎した、鎌倉仏教が中世を通して浸透することで、逆…