2011-07-25

11:40
ダイレンジャー15話見てる。この回からオープニングの前奏にその回のダイジェストが挿入される仕様に。

11:43
3バカ登場。3回にわたってダイレンジャーとスポーツ合戦を繰り広げることになる彼らの初登場話。

11:46
ゴーマのオチこぼれ三人組だが、神風大将はともかく、電話先生や墓石社長の能力はゴーマ怪人の中でもなかなかにハイスペックだと思うんだが…。

11:48
サッカーの試合中にバイクに乗る馬鹿。

11:53
3馬鹿編の脚本を担当するのは荒川稔久ダイレンジャーの大きな特色はサブキャラ回(阿古丸、クジャク、ジン、3バカ)ごとにそれぞれ担当脚本を割り振っていること。

11:55
戦隊史上でも珍しい敵3人の巨大化。画面が狭い…。

11:58
満身創意で夕日を去っていく3バカ。3バカの回を見ているとダイレンジャーよりも3バカを応援したくなる。と、いう想いは実は脚本家も一緒らしく、最後、見事3バカは勝つのだ。

12:02
16話クジャク回。東京国立博物館所蔵の孔雀明王像のレプリカに念力を送って、孔雀を召還しょうとするムッツリ、じゃないダイゴ。

12:04
ハニワ腹話術士は人間の子供を石に変えるのだが、ゴーマ幹部たちの最後を見ると皮肉な作戦である。

12:07
またしても人間をダシに使ってガラを倒そうとするクジャク。基本鬼畜。でもダイゴは助けるのね。

12:09
「昔のやさしいお前に戻ってくれ」。昔のクジャクを知らないのに、叫ぶダイゴ。拒絶されると「許さん、そんなお前は許さんっ!」と人格否定にかかるダイゴ。理不尽だ。

12:11
ダイレンジャーは現在の戦隊よりも放送枠の時間が短いので内容をギュウギュウに詰めてくる。したがってセリフも理不尽っぽく、そのまま続くのだが、そこがいい。

12:13
ショウジ「クジャクが女の子を囮にしたんだって!」カズ「ええ、ダイゴのガールフレンドですよ」ショウジ「ひでぇことしやがる」。よく聞くとダイレンジャーの中ではクジャクが彼女認定されているみたい。いつの間にか。

12:16
おとりに使った女の子に看病されるクジャク。そのころダイゴはクジャクの羽をつかんで結跏趺坐。気力ストーキングを開始しようとしていた。

12:19
ウルトラファイトみたいなテロップがかかってシシレンジャーとハニワ腹話術士の一騎打ち。

12:21
腹話術士ではなく人形が本体というキルバーンパターン。これを一番最初にやったのってどの作品なんだろう。

12:24
またしてもダイゴの元から去る光明寺博士のようなクジャククジャク回の脚本を一貫して担当するのは藤井邦夫。超人機メタルダーのラストを特撮史に残る屈指のものとした立役者。

14:18
車に乗り出して、日本が均質化している錯覚にとらわれるようになった。

14:20
車に乗るとドアtoドアだから、その間にある景観の距離というものが捉えずらい。電車でも同じやんかという人がいるが、電車は目的地まで歩く余地があるし、そこに他者が多く存在し、空気の流れがある。

14:23
車は密閉された、己ないしはきわめて限られた人間しかいない限定的な環境のため、空気の流れが生じにくい。それで目的地との間を点と点で移動するから地域ごとの差異を体感する余地がない。

14:24
また、移動が容易なため、一つの場所を多角的な観点からじっくり見る気にならず、すぐ移動したくなる。

14:28
その結果、地域や場所に対する自分の近くが弱まり、均質的なものに感じてしまう。「日本人」意識の形成のために自動車の普及が果たした役割は大きいけど、健全なパトリオッティズムの成長も同時に阻害してしまったのではないか?

14:29
たまには電車や徒歩で動かないとなー。弱ってしまう「感覚」が確実にある。反省しきり。

19:00
ダイレンジャー16話。気力で桑原たけしさまと話をする導師。白虎真剣のこと教えてもらってなかったのね。

19:03
キバレンジャーコウ初登場。登場すぐに太眉毛(リン)の胸を揉みしだき義弟になる宣言をしてスケボーで逃走。ダイレンジャーは展開早いなぁ。

19:07
三人官女登場。こいつらイメージモデルは市川崑の「獄門島」の3姉妹なんだろうな。で、埼玉県東松山市の吉見観音でバトル。ここがロケ地という事はきっと後で吉見百穴がロケ地で出てくるな。

19:09
@m8daw 仏像テーマパーク!今の人の感覚では東京タワーの蝋人形館に近いものがあるんでしょうかね?是非篤志家に再現していただいて、見てみたいです。

19:15
@tokoyo 情報ありがとうございます。藤子Aならさもありなんですね。亜流として、人形が正体だと思ったら「アレ」という謎の生き物だったという怪奇大作戦のパターン(1968年)も気になっています。

19:20
吉見観音五重の塔の前でイヤそうな顔で対面するシャダムと阿古丸親子。ゴーマ族は3幹部がベルト中心のファッション、阿古丸はボタン中心のファッションで対応している。

19:25
シリアスな阿古丸とシャダムの一方、彼の双子の兄弟は太眉毛の部屋に不法進入してタンスを漁っていた。ダメだこりゃ。

19:32
白虎真剣の白虎登場。キバレンジャーに転身。戦隊初の子供戦士ですな。スチールセイントを始め少年戦士は子供の頃から、うざいとずっと思っていたのだが、キバレンジャーは例外。

19:32
キバレンジャーと白虎の馬鹿笑いで次回に続く。

19:36
ダイレンジャー18話。サブタイトルが「秘密の白虎ちゃん」。テクマクマヤコンテクマヤコン。

19:37
キバレンジャー、最初にやるのは気力を使ってスカートめくり。キバレンジャーは基本エロを原動力に動いております。

19:40
コウを育てていた八百屋夫婦登場。スターウォーズだったら序盤に黒こげになるポジションだが、この後一切登場せずに天寿を全うする。コウって考えてみればリョウと同じ境遇(オヤジがゴーマ)なんだよな。

19:45
最終回、「コウ、貴様は俺のっ!」息子だと言おうとするシャダムの言葉を遮って、リョウが親子の真実をコウに知らせることなくシャダムを刺殺したのって、コウの代わりに父親殺しを引き受けることで、自分と同じ思いをコウにして欲しくなかったからだったんだな。今初めて気づいた。深いなぁ。

19:50
四神相応で考えると、玄武=ダイムゲン、青龍=リュウレンジャー、朱雀=ホウオウレンジャー 

19:50
で、キバレンジャーで白虎がそろうんだなぁ。

19:52
銭湯で半裸のショタっ子を襲う三人官女。敵も味方ももうダメだ。

19:59
キバレンジャーは正体を隠すために白虎真剣がアテレコしている。戦闘経験がない少年戦士らしく白虎真剣が基本戦闘もアシスト。

20:06
そういえば阿古丸編だけで6話ぶっ続け、怪人は3体しか出ないんだよなぁ。話数の使い方が豪快すぎるダイレンジャー。そりゃあ歴代で一番怪人が少ない戦隊ものになるわけだわ。


http://t2b.utilz.jp/