2011-08-19

11:05
尾張なう。岐阜城は日本の城の中でも「王者の城」だと思う。ビルのない時代は濃尾平野のどこからでもその姿を望め、無言で存在を人々に示していたはず。ただ、どこからでも見えるだけあって、どこからでも「盗ってやろう」という意欲を駆り立てる危うい城でもあったと思う。その点も含め「王者の城」。

11:12
関東平野は田舎なとこと、都会なとこが分かれすぎていて「ヘイヤー!」て感じがしなけど、濃尾平野は名古屋を中心にまだらに広がっていて「ヘイヤー!」って感じがするヨ。

11:16
多治見なう、要蔵。八ッ墓さまのたたりじょわぁー!!

17:44
新幹線なう。さらば濃尾平野

18:00
新幹線ってボーッと乗ってるときは怖くないんだけど、たまに速度を実感するとき、怖くなる。自分の行動にもこれと同じ事があり、たまに速度を実感すると怖くなる。で、この速度の実感のスイッチを自由に切り変えることができる人間が、賢い人間なんだろう。

18:05
浜松なう。遠江(とおとうみ)なう。遠いお江(うみ)で遠江。近いお江(うみ)で近江。江はみずうみのこと。だから大河ドラマでもあと数回すると浜松出身の偽お江(ごう)が登場するはずだ!乞うご期待。

18:19
浅井3姉妹って淀、江が水に関係する名前で、初だけがハブられている。せめてハイジャックって名前だったらよどごうハイジャック事件になったのに。あ、でも次女だから淀ハイジャック江か。いやなミドルネームだな。

18:26
浅井長政が何故か新教国と交流があって、オレの娘の名前はエゲレス語にすっぺ、と。一人だけハイジャック。お江はお市の方匕首片手に泣きながら止めたのでふつうの名前に。そんなエキセントリックな名前に嫌気がさして姉妹は天下人と結婚する中、自分は地元の名士との地味婚を選ぶ。

18:27
まあお初さん、院号常高院だから、ハイジャック=飛行機=常に高いところを飛ぶ=常高。あながち遠い名前ともいえんな。

18:37
まあ地味婚たって、佐々木道誉の子孫なんだからぜんっぜん地味じゃないけどなっ、お初!

19:20
そういえば友人の宇多源氏君は六角、京極、塩治、朽木、尼子のどの枝流の子孫なんだろうか?

19:57
@Izumi_asato 時代が遡る出来事ほど現代のイデオロギーによる読み換えが可能だからでは?

20:06
JRが全力を以て群馬押しをしているが、今行きたい群馬は、迦葉山キャンプ跡地と三日月村と太田金山城というあまり宣伝されない方面。

20:13
@Izumi_asato そのイデオロギーによる塗り換えの流れって、国学者による「『古代』の発見」から連綿と続く根深いものなのやもしれませぬ。でもそれが実証第一の現代においても精査されずに、説の一つとして居座っているのが恐ろしい…。

20:20
私の中の群馬観光地ベスト十。一位妙義山、二位富岡製糸場、三位箕輪城、四位上毛三碑、五位桐生近代建築群、六位安中カドミウム工場、七位岩鼻ダイナマイト工場、八位スネークセンター、九位太田天神山古墳、十位佐野の渡。

20:21
しまった、山王廃寺と上野国分寺わすれてた。

22:40
故郷とは大切にするものではない、発見するものだ。発見しないかぎり、君は故郷の奴隷だ。それが幸せであろうが、なかろうが。

22:45
明日、職場の隣の水戸と、自分の地元の幸手に仮面Pがそらのおとしもの劇場挨拶にくるんだ…。だが、仕事でどちらもいけねぇ。 #そらおと北関東小さな旅

22:48
今日買った押見修造の「悪の華」の舞台が先ほど群馬ランキングで挙げてた桐生市だった。ぐうぜん。

22:54
桐生はノコギリ屋根に囲まれた素敵な町です。坂口安吾ショットバーでグラスをガシャガシャ割ったり、大川美術館という私の美術館ランキングでもトップにはいる良美術館があったり、町がやや退廃したり、藤姓足利氏の没落に一役買った桐生六郎さんの本貫地だったり。


http://t2b.utilz.jp/