2012-02-07

00:03
@Izumi_asato @knacklehead 了解っす!!( ̄^ ̄)ゞ

00:13
iPhone、ジャパンナレッジの検索が、快適すぎる。感動どころの騒ぎではない‼

00:22
@Izumi_asato @knacklehead ウオオ・・・。寿司食いねえ、もはや悔いねえ。

00:31
こんな夢のマシンiPhone。あとは( ´Д`)Editが対応すれば、いうことないんだが。

10:53
今月から三カ月ほど、六斎日を守って暮らせるか、チャレンジしてみる。不邪淫はともかく、昼以降食事ができないのが辛そう。

19:37
で、今。真綿で首を締める状況はかなり悪化しているのに、相変わらず、慣れ慣れしさを手放そうとしない。私がメディアにムカついているのは、偏向報道より何よりも、その慣れ慣れしさ。

19:37
そのくせ、真綿で首をしめたり、他人を勝手に絵を描くスタイルは従来とかわらず行ないつづけた、結局慣れ慣れしさに固有の「道徳」というか「哲学」を生み出さないまま、放置した。

19:37
私たちの上の世代は70年代から80年代にわたり、社会を「馴れ馴れしいもの」にしていったと、思う。ニュースを慣れ慣れしくし、トレンドを馴れ馴れしくして。

19:37
私たちがこれからしていかなければいけないのは、慣れ慣れしさに期待して、物欲しそうな顔で口をあんぐりと、あけることでも、嘆くことでもなく。慣れ慣れしさに期待するこころを手放すこと。

19:37
で、多分私たちアンダー30の生きずらさは、上の世代が友達的な相好を崩さないまま、我々の首を締めているところにあると思う。そうしながら、その表面の相好を自分では信じている哲学というか恥のなさに。

19:37
今、「馴れ馴れしさの系譜」ということを考えている。

19:37
戦後の平和ボケなんかよりも、この慣れ慣れしさが、私たちの最大の敵だと思う。少なくとも、下の世代には継承すべきではない。慣れ慣れしさから離れた「愛」について考えるべきだと思う。

19:37
相手に自覚があれば、我々も救われたろう。だが、慣れ慣れしい人々には自覚がない。自分の慣れ慣れしさを本質と勘違いしていたりもする。

19:42
くそう。下書きをツイートしたら、順番がバラバラじゃ!


http://t2b.utilz.jp/