2008-09-26から1日間の記事一覧

第十二説難

趙高(ちょうこう)は戦国〜秦の宦官で、始皇帝に仕えました。彼の十八子・胡亥(こがい)の教育係となり、始皇帝の死後、その遺言を改ざんし、を二世皇帝として擁立することで秦の権力を一手に握りました。 その伝記は『史記列伝』の李斯(りし)列伝、及び蒙恬(…

趙高のテクニック

さて、前回韓非の説き方について述べましたが、歴史上、それを最も巧みに活用したのは趙高(ちょうこう)という宦官ではなかったか、と考えています。そこで今日は彼の話術について見ていきたいと思います。