あぷぷぅ!

キョーダインかよっ!!アクマイザー3かよっ!?

と、いうことである部分が私にとって凄くツボに入る「らき☆すた」です。いや、ぶっちゃけエンディング。こなたたち四人がカラオケボックスで歌う歌がそのままエンディングテーマになっているのですが、なんで1、2話とも1976年の特撮やねん!!
第一話

第二話


いやー、いいですねぇ。チョイスが石ノ森章太郎原作というところもなんとも。この調子で行けば次に使われる曲は1975年と1977年放送で、それぞれ前二者と放送期間が被っている、大鉄人17か、仮面ライダーストロンガーあたりでしょうか。
・・・いや、しかしこなたが「ダイジョーブ、アニメも入れたから」と言っているということは三曲入れた中の二曲はもう歌っているので、最後の一曲はアニメが残されているという計算になります。残念ながら特撮ではなさそうです。でも、マニアックなチョイスが来るんだろうなぁ。70年代の。これで「氷河戦士ガイスラッガー」なんかがチョイスされたときには、お兄さん泣いても泣き切れないよ・・・。
①1976、77年
石ノ森章太郎
という共通項がこの二つのチョイスには見られるので、こなたがカラオケのリモコンのジャンル・年代検索でこの二曲を選んでいるのだとしたら、上記の二つを満たすガイスラッガーが選ばれる可能性もあります。しかし、キョーダインがささきいさおで、アクマイザーが水木一郎だからガイスラッガーを歌うと水木一郎が連続してかぶるなあ。そうなると子門真人堀江美都子あたりしかいないけど。この時期のアニメといったら・・・。おいおいおいおい1977年で堀江美都子といったらフィリピン国歌・ボルテスVがあるじゃないかぁ!!石ノ森章太郎原作ではないですが、二話でこなたがロボットアニメの話をしていたのでコレが出る可能性はかなりあると思います。というかコレが出たら京アニ、神!!わくわくしながら一週間後を待ちます。
かように私の想像力をくすぐるアニメ「らき☆すた」でありました。(本編はムシかよっ!?)