2012-08-05

10:10
圓朝まつりなう。福扇買ったら一等賞当たった。

10:34
11時から柳亭市馬歌謡ショー。

11:06
市馬歌謡ショー、一曲目は大東京音頭、二曲名は雪の渡り鳥。

11:11
歌謡ショー、槍の玄蕃と哀愁列車。東京ラプソディ。最後の一曲は東京五輪音頭。 http://t.co/wE1M53t3

11:19
権太楼一門、腕相撲大会なう。 http://t.co/Hfm1Vcil

11:26
権太楼一門による、不正腕相撲賭博が進んで行く…。

11:28
そして、衆人環視の中、八百長相撲が発生。あっさりスルーして勝つ参加者。

11:28
ラスボス・権太楼師匠。敗北宣言と共に登場。

11:29
あっさり敗北。そして第二の看板登場。

15:10
吉原大門なう。 http://t.co/XZ358ktO

15:44
吉原見てきた〜。意外というか、江戸の文化が形は違えど、すごい残ってたよ。

16:50
いま、唐突に「血尿風呂」という単語が浮かんだんだが、ただ、それだけなんだ。

18:19
今日は友人のK子と巡る寄席マクラの旅だったわ。
谷中全生庵→上野→浅草観音→吉原田圃→大門→吉原

18:54
そういえば、ブラタモリでもう吉原ってやったのかなぁ?

20:26
日本の天皇制における「なんちゃって多神教」の創始については古代まで遡る必要があるが、天皇と人民の関係については、古代天皇制を援用するのは危険で、江戸時代の将軍権力の継承という観点から、考えなければならないと思う。

21:03
それにしても吉原面白かったわ〜。
まさか今でも引手茶屋が、喫茶店という形でばっちり残っていて、前を通り過ぎるとやり手婆ならぬ、やり手爺たちがスタンバッて外に出てくるとか、なんという文化の継承だよ!

22:50
今、落語の「悋気の火の玉」の、根岸から出たお妾さんの火の玉と、花川戸から出た本妻の火の玉が大音寺でぶつかる地理的条件を見てる。
お妾さんが東に進むのに対して、本妻は北西に進んでいる。両者とも動きが不自然なのである。
普通にお互い直進すれば、柳川藩邸あたりでぶつかる気がするんだが。

22:54
やっぱり辻斬りの名所・大音寺前でないと、ホラーの舞台として盛り上がりにかけるからなんだろうなぁ。

23:12
ちなみに柳川藩邸は、ここ。 #konjakuedo http://t.co/qKk0013L


http://t2b.utilz.jp/