特撮

郷里…大輔が死んだ…。財布の中に、バスク・オムのカードを守り本尊として忍ばせていた私。突然の訃報に衝撃を受けております。

川内康範先生は何が偉大だったか。それは日本に「ヒーロー」というものを創設したことにあります。少なくとも私にとっては。 本邦初のヒーロー「月光仮面」は仏教思想を下敷きにして生まれました。月光は、薬師本願功徳経に説かれる薬師如来の脇侍・月光仮面…

私は組織が好きです。 いや、組織に忠誠を尽くすという意味ではなく、組織という結合形態が好きなのです。私が組織を好きになったきっかけとして、特撮があります。 特撮では悪はいつも組織を組んでいます。単独で悪をなすのはカゲスターの初期やレスキュー…

昨日触れられなかったので、ココで取り上げます。まずゲキレンジャー。満を持してジャッキー・チェンならぬシャッキー・チェンの登場です。というか今回の石丸博也といい、師匠はずっとカンフー映画声優ネタで引っ張るつもりなんでしょうか、いやはや。 そし…

京王線聖蹟桜ヶ丘駅から長ーい長ーい坂を歩くこと20分。この日は夏並みの気温だったので、死にそうでした。しかし特撮の聖地のためならエンヤコーラでがす。そうこうするうちに桜ヶ丘公園の木立の中に建物が見えてきましたよ。 はい、これが聖蹟記念館の建物…

仮面ライダーカブト・最終回予想

1回・・・ネイティブが人類に対して反旗を翻す。その結果ゼクトが壊滅。人類、ネイティブ、ワーム。三つ巴の戦いが世界規模で始まる。 2回・・・一年のときが流れた。戦線は膠着状態に陥り、これ以上の犠牲を出すよりは三者それぞれの代表を出し、闘わせ、そ…

ということで今回は仮面ライダー楽曲のマイべスト10を述べたいと思います。最近このコーナー、ベスト10企画ばっかりだなぁ。ちなみに以下の曲は仮面ライダーブラックRXを除いてすべて菊池俊輔の作曲になっています。菊池俊輔の業績について知りたい人はググ…

私が愛したウルトラセブン3

一位 円盤が来た(45話) 「「狼が来たぁ!!」幾度も言っているうちに誰も振り向きもしなくなる。本当の狼は、その隙にやってくる!」 童話を逆手に取ったペロリンガ星人の侵略。狼少年は最後に本当のことを言ったが、誰にも信じてもらえなかった。それを…

私が愛したウルトラセブン2

ということで一昨日の続き。五位から行きます。 5位ダークゾーン(6話) 宇宙人・ペガッサ星人とアンヌのプライベートな出会いが斬新。ダンとアンヌ、ペガッサ星人の三人は、互いに異星人の会合という奇妙なものになっている。地球と衝突の悲劇を迎えるペガッ…

ウルトラセブンベスト10

10位「ひとりぼっちの地球人」(29話) 大学校内を舞台にした夜の対決が美しい。ウルトラセブンの心象風景は夜と湖だと思う。自分を理解してくれるエイリアンの方が同胞・地球人よりも慕わしい。たとえ利用されていたとしても・・・。ラストの風の悪戯が…

唐突ですが仮面ライダーは孤独のヒーローです。手を差し伸べてくれる仲間、親友、家族。そこから離れ孤独に戦う。その理由、その過程、その結末をもっともシビアに描いたのが仮面ライダーBLACK RX。その主人公の名は南光太郎(みなみこうたろう)。仮面ライダ…

私が好きな音楽はサントラです。 私が好きなジャンルは特撮です。 したがって私がもっとも聞くのは特撮のサントラということになりますのだ。 私の所持している一品を紹介。大鉄人17アーティスト: TVサントラ,水木一郎,ザ・チャープス,コロムビアゆりかご会,…

♪突撃するぞ 今すぐいくぞ 遅れちまうぜ やられちまうぜ グズグズするな!!」 アイ高野(55)が四月一日に亡くなったそうです。ザ・カーナビーツの他にも、ていうか私的にはジャスピオンの歌の人でした。 「♪嵐を呼ぶぜ 火花が散るぜ とめても無駄だ 火傷…

ジャンパーソンシリーズも今回で終りです。魔王・ビルゴルディを倒すため、三枝かおるによって「悪を倒す」ことのみがプログラミングされた以前の自分に戻ることを決意するジャンパーソン。 苦闘の末、火の中に消えるビルゴルディ。で、その中にかおるも巻き…

最近シリーズものばかりで紙数をかせいでおります。第三弾では究極の悪の魔王・ビルゴルディ(帯刀龍三郎)について紹介します。 彼は帯刀コンツエルンの会長にして、悪の首領という昨今流行りの悪の企業家です。かつジャンパーソンのキャラクター中、一番の…

特捜ロボ ジャンパーソン〔2〕 [VHS]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 1993/07/21メディア: VHS クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るということでジャンパーソン第二段です。最近、というかずいぶん前から日付無視しまくりだね。私だけ次元がゆがんでるからだよ、大介、コンバットマグナム。

ということで、次元大介も銃の名手ですが、ジャンパーソンの相棒・ガンギブソンもなかなかのものです。二挺拳銃(ガンボルバーとブローソン)をひっさげてジャンパーソンの危機に駆けつける憎いアンチクショウ。ブローソンにいたっては十字キーで弾丸の軌道を…

特捜ロボ・ジャンパーソン〔1〕 [VHS]出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 1994/03/21メディア: VHSこの商品を含むブログ (1件) を見るということで、この傑作を鑑賞しております現在。本当にすばらしい出来だと思います。主人公であるジャンパーソンの装備…

新しく始まった仮面ライダーカブトで平成ライダーも七年目。第一期ライダーシリーズを凌駕して、メタルヒーローシリーズにも対抗しうる(というかのっとった)長寿コンテンツですな。カッポレ、カッポレ。 まあ、そこで難癖をつけるのも大人気ないわけですが…

佐々木守が死んだ! 京都買いますや曼陀羅*1、ジャミラと例の欠番・遊星より愛をこめての脚本家ですね。 24日に内蔵疾患のため死去。と今日の毎日新聞にありました。69歳だったそうです。 伊福部昭といい、日本特撮界創業の偉人たちが次々と天に召されて…

ぶぁああああーん(涙) マジレンジャーが終わっちゃったよー!! 自分の中で近年最大のヒットを飛ばしていたのがこの番組でした。最初は「魔法戦隊マジレンジャー?マジョレンジャー*1のパクリか、やべえ!?」などとその無理やりっぷりに高をくくっていたの…

・・・マエストロ。Xライダーとイエス・キリストとの関係とは? アドソ*1よ。少しは自分で考えるという事を身につけよ。名は性質を端的にあらわすのだ。Xとはまさに主(イエス)を示す記号ではないか。おまけに変身する前の彼の名字は神敬介(じんけいすけ…

只今私は先輩の巻き毛さんと一緒に仮面ライダーシリーズの第三作・仮面ライダーXを共同で見ております。仮面ライダーX Vol.2 [DVD]作者: 特撮(映像)出版社/メーカー: 東映ビデオ発売日: 2003/06/21メディア: DVD クリック: 8回この商品を含むブログ (7件) …

こんなの見ましたラーゼフォン 第1巻 [DVD]出版社/メーカー: KADOKAWA メディアファクトリー発売日: 2002/05/31メディア: DVD クリック: 3回この商品を含むブログ (29件) を見る誤解を恐れずに一言で言うと「ライディーンに乗って海底軍艦の敵と戦う年中発情…

ああー、幸せだなあ。ガニメデではマジレンジャーがやってなかったのですが、放送前に帰ってこれてよかったです。ただし怪奇大作戦とZガンダム(何故か同じ時間帯に別チャンネルで違う話数をやっていた)は何故かあった。DVD 怪奇大作戦 Vol.6出版社/メーカー…

さて、ガニメデ星雲での遅れを取り戻さないと。地球で何が起こったかは知る由もありませんが。この一週間はコーナー風なので心配ありませんね。 では第一回の相談です。 『私は昔、正義の味方を務め、現在は未開の秘境を探検している武道の達人・Fというも…

テーマ一「仮面ライダー必殺技の型と変遷」第五講 「第二期ライダーシリーズと二つの系統 前編」 仮面ライダーストロンガー終了後、数年のスパンを置いて始まったのが(新)仮面ライダーです。ただしこの名前は紛らわしいので、ほかのライダーとの区別を図る名…

テーマ一「仮面ライダー必殺技の型と変遷」第四講 「仮面ライダーX、アマゾン、ストロンガーと技パターンの固定化」今回はX、アマゾン、ストロンガーという前期ライダーシリーズをまとめて行うわけですが、これらのシリーズにはメインとなる必殺技がはっきり…

テーマ一「仮面ライダー必殺技の型と変遷」第三講 「仮面ライダーV3と技パターンの多様性」 V3は仮面ライダーの流れをそのまま踏襲した、カオス期の亜流といえる。最初の敵・ハサミジャガーへの技がV3回転ダブルキックといういきなりはっちゃけた技名…

テーマ一「仮面ライダー必殺技の型と変遷」第二講 「仮面ライダー(初代)と技パターンの時期区分」 第一作目・仮面ライダーの必殺技には三つの転機がある。 第一期:カオス期(一話〜十三話) 第二期:キック確立期(十四話〜五十二話) 第三期:バラエティー期(…

テーマ一「仮面ライダー必殺技の型と変遷」 第一講 「コレクションという観点から見た必殺技」(あ、このコーナー自分以外は置いてけぼりなので飛ばしてください。)仮面ライダーという番組は第二期特撮ブーム*1を語るのに欠かせない要素のひとつである。この…